Registration info |
一般参加 Free
FCFS
|
---|
Description
Media Technology Labでは、7月31日(金)にUXについて考える勉強会「UX Sketch」vol.2を開催します。
勉強会の企画経緯
UXはその前段階にある「事業計画」に密接に結びついているにもかかわらず、今まであまり事業計画とセットで語られてこなかったように思えます。
東京でも毎月勉強会が開催されていますが、基本的に「UX」と「UI」に関する勉強会が多いのではないでしょうか?
もちろん非常に参考になるコンテンツばかりなのですが、「事業計画(経営)」と「UX(デザイン)」について語られる機会が少ないように思い、今回の勉強会を企画しました。
UI/UXデザイナーの方はもちろん、Webディレクターの方や、プロダクトオーナーの方、その他、日頃からUXについて考えるシーンの多い方にぜひご参加頂きたいです。
第2回目のテーマも、それぞれの会社・チームの方から、それぞれの方が考えるUXについてお話頂きます。
日時
日時:7月31日(金) 19:15~22:00
場所:Media Technology Lab Cafe
住所:東京都中央区銀座7-2-6 ヒューリック銀座7丁目第2ビル B1F
https://goo.gl/maps/XWD3y
費用:無料
登壇者
・新谷 和久(Media Technology Lab - KOLA Creative Director)
・坂田 一倫(Recruit Technologies - User Experience Designer; Medium Japan - Brand Ambassador)
「Balanced Team & Product Stewardship」
・佐々木 亮介(LIG INC - Director / CREATIVE)
「巻き込み型UX設計のお話」
タイムテーブル
19:15〜 開場
19:45〜20:05 新谷 和久(Media Technology Lab)
20:05〜20:25 坂田 一倫(Recruit Technologies)
20:25〜20:45 佐々木 亮介(LIG INC)
20:45〜20:50 アンケート記入・お知らせ
20:50〜22:00 交流会
持ち物
参加受付時に発行された6桁の受付番号をご準備頂ければと思います。
登壇されるデザイナーの事例を会場の方と共有しつつ、積極的な議論の生まれる勉強会にしたいと思っています。
飲み物と食べ物も用意して、みなさまのご参加をお待ちしております。
Presenter



Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.