新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

18

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10

データから改善するユーザーエクスペリエンス

Organizing : Media Technology Lab

Hashtag :#uxsketch
Registration info

一般参加枠

Free

FCFS
103/60

抽選・指名枠

Free

Standard (Lottery Finished)
66/60

PAAK会員枠

Free

FCFS
2/10

Description

Media Technology Labでは、3月18日(金)にUX Sketchのvol.10を実施いたします。

勉強会の目的

UXはその前段階にある「事業計画」に密接に結びついているにもかかわらず、今まであまり事業計画とセットで語られてこなかったように思えます。
東京でも毎月勉強会が開催されていますが、基本的に「UX」と「UI」に関する勉強会が多いのではないでしょうか?
もちろん非常に参考になるコンテンツばかりなのですが、「事業計画(経営)」と「UX(デザイン)」について語られる機会が少ないように思い、今回の勉強会を企画しました。

UI/UXデザイナーの方はもちろん、Webディレクターの方や、プロダクトオーナーの方、その他、日頃からUXについて考えるシーンの多い方にぜひご参加頂きたいです。

vol.10のテーマ:データから改善するユーザーエクスペリエンス

デザイン改善のために、どのようなデータを参考にしているのか、そしてデータを活用してどのようにユーザーエクスペリエンスの改善につなげているのか、各チーム共通でお話し頂きます。今回も2015年にベストアプリを輩出されたチームの方にご登壇頂きます。

日時

日時:3月18日(金) 19:00~22:00
場所:TECH LAB PAAK
住所:東京都渋谷区神南1丁目20-9
   http://techlabpaak.com/
費用:無料

登壇者

・新谷 和久(Media Technology Lab - KOLA Creative Director)

・唐橋 健二(株式会社Loco Partners - デザイナー)
福島県会津出身。東京工芸大学を卒業後、約6年間Web制作会社でケータイサイトをメインに様々なジャンルのWeb製作に従事。2013年に株式会社Loco Partnersにジョイン。
reluxのデザイン統括責任者となり、reluxのすべてのプロダクト(PC、SP、iOS、Android)のUI/UXのデザインを担当。またHTMLとCSSのコーディングも担当し、スピード感ある開発を実践している。

・森 裕子(株式会社マネーフォワード - PFM本部 プロダクトオーナー)
2002年に楽天株式会社に入社。新規獲得のネット・リアルのプロモーション等のマーケティングから、メインのUXに影響するホーム、検索、リターゲティング、カート等のサービス改善のディレクションを担当。
マネーフォワードには2014年にジョインして、グロースハックしながらユーザーに最適なUXを提供し、ロイヤルティを高めている。

タイムテーブル

18:30〜
・開場
19:00〜19:25
・新谷 和久(Media Technology Lab - KOLA Creative Director)
19:25〜19:50
・森 裕子(株式会社マネーフォワード - PFM本部 プロダクトオーナー)
19:50〜20:15
・唐橋 健二(株式会社Loco Partners - デザイナー)
20:15〜22:00
・交流会

持ち物

参加受付時に発行された6桁の受付番号をご準備頂ければと思います。

登壇されるデザイナーの事例を会場の方と共有しつつ、積極的な議論の生まれる勉強会にしたいと思っています。
飲み物と食べ物も用意して、みなさまのご参加をお待ちしております。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Media Technology Lab.

Media Technology Lab. published MTL勉強会「UX Sketch」vol.10.

02/26/2016 22:57

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10 を公開しました!

Group

UX Sketch

UXの「現場」を知るイベントコミュニティ。本質的に良いサービスを作るための意見交換をする場です。

Number of events 36

Members 4132

Ended

2016/03/18(Fri)

19:00
22:00

Registration Period
2016/02/26(Fri) 23:00 〜
2016/03/17(Thu) 23:59

Location

TECH LAB PAAK

東京都渋谷区神南1丁目20−9

Attendees(122)

yakkunkun_

yakkunkun_

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10に参加を申し込みました!

ytyhfkewkr

ytyhfkewkr

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10に参加を申し込みました!

Etoo

Etoo

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10に参加を申し込みました!

Kosuke Shiraishi

Kosuke Shiraishi

I joined MTL勉強会「UX Sketch」vol.10!

Takao Inoue

Takao Inoue

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10に参加を申し込みました!

noname13

noname13

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10に参加を申し込みました!

deguchi

deguchi

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10に参加を申し込みました!

Yuri.W

Yuri.W

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10に参加を申し込みました!

azc

azc

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10に参加を申し込みました!

Attendees (122)

Waitlist (49)

SB

SB

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10に参加を申し込みました!

YusukeKanai

YusukeKanai

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10 に参加を申し込みました!

sato_hiro

sato_hiro

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10 に参加を申し込みました!

HsinTungChen

HsinTungChen

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10に参加を申し込みました!

wolf20xx

wolf20xx

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10に参加を申し込みました!

walkey

walkey

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10に参加を申し込みました!

HiroakiTakahashi

HiroakiTakahashi

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10 に参加を申し込みました!

wasnot_aa

wasnot_aa

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10に参加を申し込みました!

UXマン

UXマン

MTL勉強会「UX Sketch」vol.10に参加を申し込みました!

Waitlist (49)

Canceled (78)